日本語訳について

この Web ページは,Ilmar Tomusk 2003: Kohtla-Järve — Eesti linn Ida-Virumaal (Õiguskeel, 9. aastakäik, Nr. 1, lk.9-15) の日本語訳である。日本語訳の Web 公開は,著者の許可を受けて行なうものであるが,翻訳が正確であるかどうかに関しては,私が全面的に責任を負う。翻訳にあたっては,中田有実(筑波大学大学院生)さんに全面的に助けて頂いた。

エストニアの法律に関する知識のない読者のために,参考資料として添えたエストニア共和国憲法の言語関連条項と言語法の条文のうち,後者の日本語訳は,小森宏美(国立民族学博物館・地域研究企画交流センター)さんのものをほぼそのまま使わせていただいている。なお,小森さんと連絡をとり,本文中,法律文中ともに,エストニア語の法律用語等の専門用語の日本語訳を可能な限り統一するよう調整した。当然のことながら,もしこの Web ページの日本語訳に問題が残っているとすれば,すべて私の責任である。

本文中に挿入されているエストニアの地図は,原論文にはないが,著者から私に送られて来た英語版の原稿に含まれていた地図の地名を日本語化したものである。

原論文(エストニア語)とその英語版は,それぞれ次のサイトからダウンロード可能である。英語版には,エストニア語版にない段落がいくつか挿入されている。

エストニアの言語状況に関するより詳しい背景知識は,著者の論文 Language Legislation and Ethnolinguistic Situation in Present-Day Estonia を参照されたい。この論文は,もともと私が編集した論文集 Lectures on Language Situation: Russia, Estonia, Finland (2002) に収録されたものである。

訳者・松村一登

更新日: 2004/04/23